![]() ホーム>実務担当者研修会>平成18年度第2回実務担当者会議>第2部について |
第2部について |
参加者全員で「医学図書館」を読み、討論します。 1.2004年〜2006年発行の「医学図書館」から選ばれた7編の論文と報告について、6人のレビュアーが解説、批評します。 2.レビューの内容によってひとつのテーマに対象論文が複数の場合があります。 3.発表はさまざまなスタイルで行われます。 4.会議参加者はレビュー対象論文を必ず読んでおいてください。対象論文が入手できない方は、会議参加申込先にお申し出ください。協議会から提供します。 5.発表時間15分、追加討論5分です。発表ごとに参加者全員による討論を行います。 6.全発表終了後に総合討論を30分程度予定しています。 発表、参加とも、JMLAヘルスサイエンス情報専門員認定制度のポイント対象になります。 ※参加申込はこちら (Word)に記入し、2007年3月14日(水)までに、FAX・e-mail・郵送 のいずれかで下記宛ご送付ください。 申込先:愛知医科大学医学情報センター(図書館) 坪内政義 〒480-1195 愛知県愛知郡長久手町大字岩作字雁又21 FAX:0561-62-3348 e-mail:mtsubo@aichi-med-u.ac.jp TEL: 0561-61-5403 ![]() オープンアクセスとは・・・? そして「医学図書館」を読んで学習しましょう! |
Copyright 2004. NPO The Japan Medical Library Association. All Rights Reserved. |