logo


ホーム実務担当者研修会>平成18年度実務担当者会議

平成18年度 実務担当者会議

NPO法人日本医学図書館協会東海地区会・東海地区医学図書館協議会 主催
日本薬学図書館協議会東海地区協議会協賛


参加者募集(Wordファイル) 盛況のうちに終了しました。
日時: 平成18年3月19日(月)10時〜
会場: 岐阜大学医学部附属病院多目的ホール
〒501-1194
岐阜市柳戸1番1Tel.058-230-6000(代表)
http://www.med.gifu-u.ac.jp/
   地図はHPからご覧ください。



会場は新築の岐阜大学医学図書館です。
見学を兼ね、是非ご参加ください。


1.申込期限  2007年3月14日(水)
2.会  費  不要です。
3.申 込 先  愛知医科大学医学情報センター(図書館) 坪内政義
          〒480-1195 愛知県愛知郡長久手町大字岩作字雁又21
          TEL: 0561-61-5403 FAX:0561-62-3348   
          e-mail:mtsubo(AT)aichi-med-u.ac.jp
          ※(AT)は@に置き換えて下さい
4.申込方法  FAX・E-Mail・郵送のいずれかでお申込みください。
5.問合せ先  申込み先あるいは下記担当館にお問合せください

『医学系図書館をめぐる最近の話題−講演とreview』
受付 9:30〜10:00
第1部 10:00〜12:00
講演 時実象一先生(愛知大学文学部人文社会学科教授 図書館情報学専攻)
※2005年ブラジルで開催されたICML9において、科学情報を全世界の
共有財産とするための「オープンアクセス宣言」が採択されました。
なぜ今「オープンアクセス宣言」なのでしょうか。広がるオープンアクセスと
ますます複雑化する商業電子ジャーナルとの関係を紐解きます。
各国の方針、出版社の思惑、研究者の思いなど、世界の医学情報の情勢をお話しいただきます。
昼食と見学 12:00〜13:30 (新築され利用開始間近の図書館です)
※昼食は食堂等で各自お願いします。

第2部 13:30〜16:00  第2部について、詳しくはこちら
「医学図書館」誌を読む-参加者によるReviewと討論
発表番号 Reviewer Review対象論文
1 柴田太子
(愛知県がんセンター図書室)
諏訪部直子.臨床医学論文執筆に必要な情報リテラシー. 2005.01;52(1):53-58.
2 山田いづみ
(医療法人大雄会図書室)
宮下牧子、武山由紀、阿部信一.和雑誌特集記事のエビデンス. 2006.06;53(2):126-132.
3 山崎むつみ
(静岡がんセンター医学図書室)
木幡洋子.規制緩和政策のもとでのオーストラリアの病院図書館. 2006.09;53(3):290-296.
4 春日井泉江
(豊橋市民病院図書室)
宇野彰男、伊藤茂樹.電子ジャーナルの相互貸借利用:アンケート結果に見るその問題点.
2004.06;51(2):147-151.
5 小林晴子
(愛知医科大学医学情報センター)
NPO法人日本医学図書館協会雑誌委員会.JMLA電子ジャーナル・コンソーシアム・アンケート調査結果報告. 2005.09;52(3):270-280.
6 作野 誠
(愛知学院大学歯学・薬学図書館情報センター)
「図書館員に求められる2つの役割」
@松坂敦子.引用からみた看護教育分野における雑誌利用調査:教育分野と臨床分野の比較をとおして.2006.12;53(4):385-389.
A石田園子.地域貢献の現状:鳥取大学附属図書館の場合.2006.12;53(4):404-409.
発表時間15分以内、討論5分。

担当館
朝日大学図書館 國島敏彦 kunisima(AT)alice.asahi-u.ac.jp TEL 058-329-1051
愛知学院大学歯学・薬学図書館情報センター 作野 誠
                   makotos(AT)dpc.aichi-gakuin.ac.jp TEL 052-751-2561
愛知県がんセンター図書室 安田多香子
                   tyasuda(AT)aichi-cc.jp TEL 052-764-5914
愛知医科大学医学情報センター(図書館) 坪内政義
                   mtsubo(AT)aichi-med-u.ac.jp TEL 0561-61-5403

※(AT)は@に置き換えて下さい

Copyright©2006 The Japan Medical Library Association. All Rights Reserved